商品説明
特長
●簡単に無機質感やコンクリートのような風合いを出すことができます。
●花崗岩などに含まれる天然の鉱物を配合し、自然なコンクリートの風合いを演出します。
●屋内・屋外で使用でき、耐候性に優れます。
●防カビ剤・防藻剤の配合により、長期間カビ、藻、コケの発生を防ぎます。
●ハケ、コテバケで施工できます。手でも塗れます。
商品詳細
用途
適した場所 屋内外区分:屋内外用
屋内・屋外のコンクリート、スレート、ブロック、木部などの壁、天井、へい、カベ紙、ビニールカベ紙、せんい壁など。
【使用方法】
①はがれかかった古い塗膜は、皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどで取り除きます。  塗る面のゴミや汚れを取り、カビはカビ取り剤で、油分はペイントうすめ液で拭いてよく落とします。 ②塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。 ③フクレ・ハガレ防止のため「下地処理の注意」にしたがって下地処理を行います。 ④使用する前にビニール手袋を着用してください。 ⑤フタを開け、塗料に被せているラップフィルムをはがし、棒などで塗料を底から充分にかき混ぜて均一にします。 ⑥コテバケ・ハケ・左官ゴテを使用して塗ると、無機質感やコンクリートの風合いを出しやすくなります。 ⑦ローラーバケで塗装して意匠性を出すためには、塗り広げた後、すぐにコテバケまたはハケで塗膜表面を均一またはランダムに押さえます。  1回目と2回目のどちらの塗装でも行います。  押さえが足りないと意匠材(白粒)が目立たなくなります。 ⑧手で塗装する場合、塗料を軽く手でかき混ぜた後、手ですくい、塗り広げます。 ⑨塗り終わったら、すぐにマスキングテープをはがします。 ⑩2回目は、1回目が充分に乾いてから塗って下さい。 ⑪塗装後1日以上充分に乾燥させます。  乾燥が不充分な場合、水がかかったり、雨や結露などによって、塗膜が流れたり、ハガレやシミの原因になることがあります。
送料無料対象外
商品コード
asahipen-010

水性コンクリートトーン 1L 各色 ナチュラルグリーン

コンクリートのようなテクスチャー柄
色名を選択してください
水性コンクリートトーン 1L 各色 ナチュラルグリーン
/ ナチュラルグリーン

出荷目安:2~4営業日以内の出荷 ※納期について

容量:1L

塗装可能面積:1.8~2.5㎡ (タタミ1.1~1.5枚分)/缶

¥2,130
¥2,343
個別送料
¥1,100
納期について
当サイト記載の出荷日は目安となります。受注生産品、メーカー欠品などの理由で出荷日が前後する場合がございます。ご了承ください。 実際の納品日は、出荷完了メール記載の送り状番号又は、マイページ購入履歴画面からオーダーIDを選択し、お届け先情報欄をご確認の上、記載の運送会社へお問い合わせください。(出荷完了後に送り状番号は反映されます)